皆様こんにちは。
Webマーケティング担当の佐藤です。
先日ご紹介させて頂いた「小型カメラによる通行量計測」プロジェクトについて、進捗を報告させて頂きますね!
自店舗や出店予定地における通行量の計測(特に深夜や早朝の時間帯)を目的とした当プロジェクトですが、現在は撮影した動画から通行人数をカウントする画像解析プログラムの開発に取り組んでいます。
簡単に説明すると、背景画像と前景(=動体)の差分から、動画に映っている人物の数を抽出する仕組みとなります。
開発中の動画解析画面がこちらです。
また、ハードウェア(Raspberry Pi)についても、当プロジェクトにマッチした超低消費電力&コンパクトなモデルを選定しました。カメラモジュールについては、通常のカメラから「赤外線カットフィルタ(可視光での見え方に近づけるためのフィルタ)」を外したモデルを選定。画像解析に適した動画が撮影でき、また真っ暗な場所でも赤外線投光機と組み合わせることで撮影が可能です。
小型カメラにミニ三脚を取り付けた様子がこちらです。
今後は実際の飲食店前にこのカメラを設置し、動画撮影の実験等を行っていく予定です。
また進捗がありましたら、こちらでご報告させて頂きます!
本件に関するお問い合わせは、下記にお願いいたします。
株式会社シンクロ・フード PR広報部
TEL:03-5768-9522
Mail:support@synchro-food.co.jp